本利用規約(以下「本規約」)は、「熊本水道町ミーティングスペース」(以下「当スペース」)の利用に関する事項を定めるものです。
利用者は事前に必ず以下をお読みください。利用者は本規約を遵守することに同意した上で、当スペースの予約を申し込むものとします。
室内のレイアウト(備品の配置を含みます)を変更した場合は、利用終了までに必ず元の状態に戻してください。机やホワイトボードなど備品の利用終了後は、利用者の責任において当スペースを原状回復してください。
持ち込んだ私物およびゴミは利用者が責任を持ってお持ち帰りください。
「燃やすごみ処理オプション」を申し込んだ場合を除き、スペース内にゴミを放置することは禁止します。
持ち込んだ物品はすべて利用者が責任を持ち、退室時に持ち帰るものとします。
万が一、スペース内にゴミや私物を放置した場合には、廃棄にかかるすべての費用を利用者に請求します。また、これにより利用者の物品が廃棄されたことについて、弊社(Heath&Russell株式会社)は一切の責任を持ちません。
利用時間の厳守 予約時間には準備および片付け(原状回復)の時間を含みます。時間前の入室および無断延長は禁止します。違反があった場合には違約金ならびに不法占有時間相当の損害賠償請求を行います。
鍵の返却 所定の位置に鍵を戻さなかった場合には、次の利用者様にとって迷惑となります。クレームが発生した場合には違約金を請求します。
当スペースの利用に際しては以下の禁止行為を定めております。以下の事項に抵触するご利用方法を検討される場合には、必ず事前にその内容について弊社にご相談ください。
喫煙ならびに飲食の禁止 施設内は完全禁煙とします。また、飲食は原則禁止とし、ミネラルウォーターや部屋を汚さない無糖のお茶類のみ持ち込みを許可します。ただし、事前に許可を得た場合に限り、ご飲食後の清掃等を条件として飲食を認めることがあります。
騒音・迷惑行為の禁止 大声・大音量の発生を伴う利用は禁止します。周辺からのクレームが発生した場合、違約金を請求することがあります。
スペースの汚損禁止 室内設備や備品を汚損した場合、修復にかかる一切の費用を請求します。
ビル内の他の店舗への接触禁止 当スペースとビル内の他の店舗とは一切の関係がございません。万一ご利用に関してご不明な点がある場合には必ず所定の連絡先に確認を取ることとし、ビル内の他の店舗およびスタッフとの接触は禁止します。
防犯カメラへの接触禁止
当スペースではトラブル防止のため防犯カメラを設置していますが、これを利用者の判断において無断でオフにしたり、撮影方向を変更させるなど物理的変更を加える行為は禁止します。なお、事前に申し出があった場合に限り、利用時間中の防犯カメラをオフにすることが可能な場合があります。
その他法令違反行為の禁止 施設内でのその他の違法行為や公序良俗に反する行為を禁止します。
本規約に違反した場合、当スペースは利用者に対し違約金を請求するとともに、実際に発生した損害について賠償請求を行うことがあります。また、この場合には今後の弊社グループ施設のご利用を禁止し、既に入っている予約であってもキャンセル返金処理を行います。
ご利用日の3日前以降に、以下のようなやむを得ない事情により当スペースの利用が困難となった場合には、利用者に対しキャンセル料金を免除し、利用者がすでに支払った予約料金がある場合には、これを限度として返金対応いたします。
自然災害による停電により設備が使用できなくなった場合
空調設備等の突発的な故障
当社およびレンタルスペース・プラットフォーマー側のシステムトラブル等により、他の予約者とのご予約の重複(ダブル・ブッキング)が発生した場合 など
また、上記のような当スペース側の責めに帰す事由により、利用者に損害が発生した場合、当社が負う損害賠償の責任額上限は5,000円までとします。
本規約に関する紛争が生じた場合、熊本地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本規約は、2025年1月6日より適用されます。